オステリア白樺 〒391-0301茅野市北山車山高原3412-80
ランチ(冬季はお休み)11:30~14:00L.O
ディナー18:00(冬は17:00)~20:00L.O
℡0266(68)2856
定休日 水曜日・第3火曜日(冬季火・水)店舗HP ピザ通販HP

2013年02月16日

犬と出会う

子供の頃 動物全般が怖かったオステリアmamaですこんにちは。


セキセイインコとシマリスを飼ったことがありますが セキセイインコは見ているだけ
シマリスは 上手に慣らせば手や肩に乗ってくれるはずだったのに
近寄ってくるとビビッてしまってΣ(゚д゚ノ;)ノ
いや~、こないで~と騒ぎ やっぱりコミュニケーションは取れず。


息子が保育園の頃 やっぱり動物に触れさせた方がいいかなと思い始めた頃
カブトムシ(←ご近所からのいただきもの)
金魚 (←保育園の縁日で持ち帰ったもの)
を飼うことになり・・・


怖くても得意じゃなくても ちゃんと世話はするんです
おかげでどちらも長生きして カブトムシは卵を産んでかえって3代目まで続きましたし
金魚は2倍の大きさにまでなりました(*^▽^*)

その次はハムスター。
これは息子と一緒に決めて あらかじめハムスターの飼い方の本を見て予習
ペットショップで選んで飼い始めたのでした

通常2年くらいの寿命だそうですが 3年生きて亡くなりました。

もう 生き物の世話は これで充分かなと思っていたのですが・・・・・


雪の日茶々2013

今日はそんな私たち家族と 川上犬茶々との出会いのお話です


初めて茶々
最初はこんなに小さくて。
縁あって我が家に来てから6年が過ぎた茶々は現在6歳と7ヶ月。
長野県の川上村がふるさとの純血種だそうです。


もともと川上犬のことを全く知らなかった私たちでしたが
茶々の母犬となる’こむぎ’にばったり出会ったのが
始まりでした。


保育園の送迎のときに
子犬を乗せた車とお隣になったんです 2日連続で。


当時4ヶ月くらいの子犬だった’こむぎ’
ぴんと立った耳。
かしこそうな目。
てっきり柴の雑種だと思ったんですけど、他人のわんこなのに 視線がクギづけになってしまった。


保育園の駐車場で、隣に停まっている’こむぎ’の乗った車の周りを
持ち主さんが戻ってくるまでウロウロ・・・

今思えば かなり怪しいですよね(*>艸<)

さらに、挨拶はするけれどすごく親しかったわけでもなかった飼い主さんに
「 こむぎちゃんに会いにいってもいいですか? 」とアポまで取って
主人を引っ張って会いに行ったり。

こう書くと かなり迷惑行為だったのではないのかと冷や汗ですが・・・・
快く受け入れてくれた飼い主さんには感謝です。
(おかげで 今はお友達ですヽ(≧∀≦)ノ)



それから2年。
もし子犬が産まれたら教えてね~と言っていた話が現実となり
ばったり会った飼い主さんに 子犬が産まれたから見に来る?と聞いて
馳せ参じたものの

飼える自信はまだありませんでした。
だって犬は 小1の頃 野良犬集団に囲まれて以来ずっと怖くてさわれなかったのに。


だけど 顔をみてしまったらもうかわいくてかわいくて。
犬は大好きだけど 
経験者なだけに 「犬を飼うのは大変だよ」 と 諭す主人を説得し
茶々が家にやってくることになったのでした。

知らないっておそろしい・・・?
いやいや責任重大です!(*・`ω´・)ゞ



結果から言えばやんちゃで体力自慢で活発な川上犬。
人見知りも激しいし 甘えん坊
初心者向けではなかったようです。
でも、逆に 事前の知識のなかったところが良かったのかもしれないです。

おかげでたいていの犬は怖くなくなったし、
犬の表情の豊かさに今でも感心してばかり。

強情っぱり

強情で

雷嫌い

雷が怖くて(机の下に避難中)

リップクリーム残骸

リップクリームの被害は数知れず

伊達巻茶々

寝ている姿は伊達巻そっくり。



毎日散歩に行かないといけないし
旅行も気軽にできないし
大変なこともあるけれど
やっぱりかけがえのない存在
偶然の出会いに感謝なのです

++1560mで日々思う 全カテゴリ++
| はじめまして| 手作り小物 | デザート・スイーツ | イラスト・マンガ | すばらしき信州 | そば打ち  石焼ピッツァ | おうちごはん | ビーナスラインの風景 | 着物・茶道 | へぇ~ | 川上犬 | アルパ・音楽 | 御柱祭 | 映画 | つぶやき | 言葉 | 本・絵本 |




同じカテゴリー(川上犬)の記事画像
いつもありがとうございます♪残念ですが・・・しばらくお休みします!
お休みしています
お休みしています
ニラ玉もやし
警戒心ゼロ
のび犬
同じカテゴリー(川上犬)の記事
 いつもありがとうございます♪残念ですが・・・しばらくお休みします! (2013-06-20 21:00)
 お休みしています (2013-05-03 21:00)
 お休みしています (2013-04-27 21:00)
 ニラ玉もやし (2013-03-13 21:00)
 警戒心ゼロ (2013-02-20 22:00)
 のび犬 (2013-02-16 15:29)

Posted by オステリアmama at 23:19│Comments(2)川上犬
この記事へのコメント
オステリアmama様

いつも楽しく拝見しています。
茶々ちゃん…以前飼っていた豆柴『コロ』を思い出します…

私(我々)のブログは同じ茅野エリア 『ブリス新築日記』です。
http://bliss.naganoblog.jp/

同じエリアのランキング2位~4位あたりを、
オステリアmamaと日々競い合ってます(^^ゞ

どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by Wモロ+FMWモロ+FM at 2013年02月17日 12:24
Wモロ+FM様

こちらこそいつもありがとうございます!

やっぱりブログお持ちでしたね^^
ナガブロさんの足あとからだとわからなかったので
教えて下さってありがとうございます

ブリス新築日記さんでしたか~!
よくお名前拝見しております
スタッフさん全員のHNなのですね~

冬から始めたナガブロ
夏になると更新できるのか不安ですが
とりあえず冬は頑張って更新しようと思っていますp(^^)q

今後ともどうぞよろしくお願いいたします♪

コロちゃんっていう名前だったのですね
川上犬・・・柴犬に似ていますよね
Posted by オステリアmamaオステリアmama at 2013年02月17日 13:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。