
オステリア白樺 〒391-0301茅野市北山車山高原3412-80
ランチ(冬季はお休み)11:30~14:00L.O
ディナー18:00(冬は17:00)~20:00L.O
℡0266(68)2856
定休日 水曜日・第3火曜日(冬季火・水)店舗HP ピザ通販HP
2013年01月29日
がんばれ、ケンドーくん1(剣道マンガ)
子供のころ 白い紙さえあれば絵ばかり描いていたオステリアmamaですこんにちは。
少女マンガを写し絵したり、アニメのキャラクターを真似したり、
友達に頼まれては休み時間にお姫様を描いたり
同人誌のようなものを作ったり
今となっては恥ずかしく懐かしい思い出ですが^^;
そこから数十年たって息子が小学校の剣道クラブに所属していた4年前
部員減少が年々深刻で
周りの人にもっとアピールしよう!とかわら版を発行することになったのです。
やっぱり新聞には4コマ漫画があったらいいな♪なんていう思い付きで
試行錯誤しながら描いたのがこちら ↓
その名も がんばれ、ケンドーくん よかったらご覧ください^^




画材はコピー用紙と手元にあった筆ペンと名前ペン
しかもスキャナーを持っていなくて
デジカメ撮影の画像をアップロードするという
デジタルなんだかアナログなんだかよくわからない手法ですが(笑)
2年間発行した間に8話までできあがりましたので 順次ご紹介していきたいと思います
がんばってなんとか6年間続けた息子ですが
残念ながら進学した中学校に剣道部はなく・・・・今は体育の選択授業で数時間するのみ。
それでも、途中でやめなかったことは 励みになっているようです
今 何かスポーツや習い事に取り組んでいる方
そしてそのご家族の方
大変ですけれど、きっとたくさん得るものがありますよね!
Fight!p(^-^)q
++1560mで日々思う 全カテゴリ++
| はじめまして| 手作り小物 | デザート・スイーツ | イラスト・マンガ | すばらしき信州 | そば打ち | 石焼ピッツァ | おうちごはん | ビーナスラインの風景 | 着物・茶道 | へぇ~ | 川上犬 | アルパ・音楽 | 御柱祭 | 映画 | つぶやき | 言葉 | 本・絵本 |
少女マンガを写し絵したり、アニメのキャラクターを真似したり、
友達に頼まれては休み時間にお姫様を描いたり
同人誌のようなものを作ったり
今となっては恥ずかしく懐かしい思い出ですが^^;
そこから数十年たって息子が小学校の剣道クラブに所属していた4年前
部員減少が年々深刻で
周りの人にもっとアピールしよう!とかわら版を発行することになったのです。
やっぱり新聞には4コマ漫画があったらいいな♪なんていう思い付きで
試行錯誤しながら描いたのがこちら ↓
その名も がんばれ、ケンドーくん よかったらご覧ください^^




画材はコピー用紙と手元にあった筆ペンと名前ペン
しかもスキャナーを持っていなくて
デジカメ撮影の画像をアップロードするという
デジタルなんだかアナログなんだかよくわからない手法ですが(笑)
2年間発行した間に8話までできあがりましたので 順次ご紹介していきたいと思います
がんばってなんとか6年間続けた息子ですが
残念ながら進学した中学校に剣道部はなく・・・・今は体育の選択授業で数時間するのみ。
それでも、途中でやめなかったことは 励みになっているようです
今 何かスポーツや習い事に取り組んでいる方
そしてそのご家族の方
大変ですけれど、きっとたくさん得るものがありますよね!
Fight!p(^-^)q
++1560mで日々思う 全カテゴリ++
| はじめまして| 手作り小物 | デザート・スイーツ | イラスト・マンガ | すばらしき信州 | そば打ち | 石焼ピッツァ | おうちごはん | ビーナスラインの風景 | 着物・茶道 | へぇ~ | 川上犬 | アルパ・音楽 | 御柱祭 | 映画 | つぶやき | 言葉 | 本・絵本 |
がんばれ、ケンドーくん8・それぞれのハードルの巻(剣道マンガ)
がんばれ、ケンドーくん7・見守るって難しいの巻(剣道マンガ)
がんばれ、ケンドーくん6・おさがりの巻(剣道マンガ)
がんばれ、ケンドーくん5・悪魔のささやきの巻(剣道マンガ)
がんばれ、ケンドーくん4・冬の巻(剣道マンガ)
がんばれ、ケンドーくん3・秘密道具!?の巻(剣道マンガ)
がんばれ、ケンドーくん7・見守るって難しいの巻(剣道マンガ)
がんばれ、ケンドーくん6・おさがりの巻(剣道マンガ)
がんばれ、ケンドーくん5・悪魔のささやきの巻(剣道マンガ)
がんばれ、ケンドーくん4・冬の巻(剣道マンガ)
がんばれ、ケンドーくん3・秘密道具!?の巻(剣道マンガ)
Posted by オステリアmama at 22:10│Comments(0)
│イラスト・マンガ