オステリア白樺 〒391-0301茅野市北山車山高原3412-80
ランチ(冬季はお休み)11:30~14:00L.O
ディナー18:00(冬は17:00)~20:00L.O
℡0266(68)2856
定休日 水曜日・第3火曜日(冬季火・水)店舗HP ピザ通販HP

2013年03月05日

ささみカツ

ささみかつ と入力して変換すると 笹見克になってしまったオステリアmamaです。
誰かの名前みたいですね。

素直に カタカナ変換ボタン(F7)を押すことにしました・・・・

ササミカツ8

ささみは さっぱりしていていいのですが、
育ち盛りの中学生にはちょっと鉄分が少ないかな と 
もう一品はひじきの煮物に決定(*´∀`*)

ひじきは水でもどしておきます

ひじき煮1

具は 人参 ちくわ 油揚げ レンコン などなどお好みで

ひじき煮2

かるく油で炒めたら だしで煮ていきます
味付けはめんつゆ 砂糖 しょうゆなどで お惣菜で売られているひじきも重宝なのですが
ちょっと甘すぎるので
家で作ると 薄味にできますね^^

ササミカツ

ささみは筋を取ります

ササミカツ2・5

小さめサイズにするので 半分に切り 両側にそぎ切りにして開き 厚みをそろえます

ササミカツ2

さらに薄くします
調理台にラップを広めに広げ 間隔をあけて 並べます
薄くなると広がりますからね~

ササミカツ3

上からもラップをして 肉たたきでかるくたたいて伸ばします
力をこめると お肉もラップもやぶれますので要注意(*^m^*)

肉たたきがなければ 空き瓶でも 麺棒でも大丈夫ですよ

ササミカツ4

チーズが包めそうな大きさになりました~

ササミカツ5

上のラップをはがして お肉の表面にかる~く塩をして
チーズを乗せていきます。
たっぷり乗せたいけれど 欲張ると 揚げているうちに漏れますから
ここはぐっと我慢して控えめに^^

私は普通のスライスチーズをよく使います
とろけない方のタイプが使いやすいですよ♪

ササミカツ6

丁寧に包みます 隙間がないように


ササミカツ7

卵と小麦粉 牛乳を合わせた衣にくぐらせます

ササミカツ8

パン粉もていねいに手で押しつけるようにつけます
揚げている間にチーズが出てしまうと悲劇ですからねщ(゚Д゚щ)

衣が余ったので レンコンを1cm厚さに切って 一緒に揚げることにしました

ひじき煮3

ひじきも煮えました

ササミカツ9

サラダを添えて出来上がり! 
ひじきと 温泉卵を合わせて ささみチーズカツの晩ご飯です

ぜひ作ってみてくださいねv(^∀^*)

記事を書いた日 3月4日 5日は啓蟄だそうです 冬眠中のみなさん今年は雪が多くて 出てこれないかも・・・


++1560mで日々思う 全カテゴリ++
はじめまして| 手作り小物 | デザート・スイーツ | イラスト・マンガ | すばらしき信州 | そば打ち  石焼ピッツァ | おうちごはん | ビーナスラインの風景 | 着物・茶道 | へぇ~ | 川上犬 | アルパ・音楽 | 御柱祭 | 映画 | つぶやき | 言葉 | 本・絵本 |




同じカテゴリー(おうちごはん)の記事画像
お弁当4月14日~24日
あると嬉しいお弁当4種類♪
照り焼きチキンとカニカマ入り洋風卵焼きのお弁当
厚揚げをプラス、リメイクカツ丼
豚レバーの唐揚げと野菜の副菜
お弁当にも♪きんぴら入り厚焼き卵
同じカテゴリー(おうちごはん)の記事
 お弁当4月14日~24日 (2014-04-24 15:38)
 あると嬉しいお弁当4種類♪ (2013-06-19 21:00)
 照り焼きチキンとカニカマ入り洋風卵焼きのお弁当 (2013-06-18 21:00)
 厚揚げをプラス、リメイクカツ丼 (2013-06-17 21:00)
 豚レバーの唐揚げと野菜の副菜 (2013-06-14 21:00)
 お弁当にも♪きんぴら入り厚焼き卵 (2013-06-13 21:00)

Posted by オステリアmama at 21:30│Comments(2)おうちごはん洋風鶏肉料理
この記事へのコメント
フライって美味しいですよね。
ささみの代わりになる物探さなくては(笑)
ところで、先日の御雛様、作ってみましたが
とてもお見せ出来るような物にならず・・・
ウズラの卵が無かったので、ミニどら焼きにバターで
白い顔、髪はチョコレートで作りました。(笑)
Posted by boo noronoroboo noronoro at 2013年03月05日 23:17
boo noronoroさんこんばんは。
ささみの代わりというと高野豆腐とか白身魚がいいかもしれません
あ でもチーズははさみにくいですよね・・・・うーん・・・
お雛様スイーツバージョンだったのでしょうか^^
チョコレートで髪の毛 アイディアですね!
来年やってみたくなりました(笑)
Posted by オステリアmamaオステリアmama at 2013年03月06日 23:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。